忍者ブログ
気まぐれなイラストブログです。DBとか中心です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



トリパッチさんからタッチして頂きました。
ありがとうございます!

面白そうだ!と思って喜び勇んで記事作ったら、自分の回答のつまらなさに愕然しま した。
大したこと述べてませんが気になる方はどうぞ~。
「作成過程バトン」


1.回してくれた人の画風はどんなのですか?
楽しい!画風で楽しいって変な表現ですがコミカルで見ていてほんとう楽しいんです。デフォルメもユニークですごくツボです。

2.よく使う画材は?
シャーペンとハイテックとか・・・画材?
色塗りはフォトショ6.0です。

3.では作画過程を教えて下さい
フォトショは大体他サイトさまのメイキングと似た感じなので
お絵かき掲示板で失礼します~。

①下書き


②ペン入れ
鉛筆ツールで。


③色塗り
・新しいレイヤーを作って塗りつぶしツールでべた塗り。


・更にその上に乗算レイヤーを作り影付け。


この時点ではこんな感じです。


・自動選択ツールで肌色のみを選択。


ブラシツールで赤味を足したり、覆い焼きツールや焼きこみツールで陰影を加えたり。


そうこうするとこんな風になりました。


・肌部分以外も同様の作業を繰り返す。


・ペイントモードをスクリーンにして、それぞれの固有色でハイライトを入れました。


④仕上げ
全てレイヤーを結合してコピーを作ります。
作ったコピーをぼかしツールでぼかします。


ぼかしたレイヤーをソフトライトにして重ねます。


そうするとこんな感じになりました。


背景を付けして完成です。



4.次にまわす5人
わー、思い切って聞いてみていいのかな。
パッと見メイキングが見当たらず手順覗いてみたい方・・・ということで
・文さん
・カズさん
失礼ながら愛のぱぱパスを・・・お忙しかったらスルーしてやってください!
ほんとうは他にも聞いてみたい方はいるのですが、ももっと深く交流しとくんだった泣

トリパッチさん、恐れ多くもバトン回して下さって嬉しかったですー!
PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
[80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [50]  [73]  [72]  [56
e.t.c...
DB NETWORK



master
管理人:ぽら
何かありましたらどうぞこちらへ↓
poletear*yahoo.co.jp
(*を@にしてお使いください。)
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog